困った・・・。

eri☆

2007年02月26日 16:09


お寿司を食べてゴキゲンだった金曜日。


車の振動がきつくて、おなかがパンパンに・・・
なるべくスピード出さないようにお願いして、振動の少ない走りをしてもらった。






それなのに・・・。



翌日なんだか、不調・・・・・(T-T)


妙なおなかの痛み。


おなかをこわした時のような、生理痛のような・・・。

なんだかよく分からないけど、今までにない感覚。






出かける準備をしていたんだけど、
急遽取りやめて家でゆっくりすることに・・・。


そうなると、お出かけ気分で高かったテンションがダウン

ダーリンも美容室をキャンセルして一緒に引きこもり・・・。




せっかくの週末なのに申し訳ない・・・・・

二人で過ごす最後の週末だし、美味しいものでも食べようと思っていたのに。



おうちでお子ちゃんの名前を決定させたり、
お子ちゃんとの生活をシュミレーションしたり、

それはそれで充実はしていたんだけど・・・。





まあ。
予定より早く出て来られちゃうと大変だから
(ギリギリまでおなかで快適にしてて欲しい♪)
このくらいは我慢ガマン




自分の体調だったらカンペキに分かるのに、
お子ちゃんの方はまったく分からないから心配。

いままで順調だっただけに、余計に不安が出てくるわ~(--;




なんとか実家に辿り着いて、4月まではおなかの中にいてもらわなければ!











さて、産後の体型管理について。


産後は体型が崩れるっていうのは良く聞くハナシ。



問題は どんなふうに??




二の腕、お尻、太もも、おなかがヤバイとのウワサ。



ニッパーやガードル、ストレッチなんかで整える必要アリなのかも!?


でも、いつから!?



ということで。
ここ数年、下着を購入しているショップに問い合わせ。
(ホントは挨拶がてら出ていくつもりだったが体調不良でキャンセル)



結果。
産院によって違うとのこと。




分娩後すぐに「ニッパー持って来た?」

ってとこもあれば、

「いまは子宮が収縮してる時期だから刺激しちゃだめ!」

ってとこもあるらしい。




その人の体調で違うのかもしれないから、
助産師さんに聞いてみて、と言われた。







34週(9ヶ月の3週目)で、増えた体重6.5キロ。

あたし自身についたお肉の推定、約3キロ。



確実に、ぜ~んぶ太ももとお尻についている。

3キロ分ぜ~んぶ!

もっと均等に付けばいいのに。


  
     アリエナイ・・・・・(T-T)





妊娠中ははダルダルでしょうがないけど、
出産したら頑張るゾーーーーー




めざせ!
ナイスバディママ!!