世間の荒波 ②
必死で歩き、チェックインして部屋に入ると、
窓からは博多駅のホームが一望!
その向こうにはバスセンターも見える。
ということは、ゴンタは釘付け!
「あ~~~! 電車! でか!」
「あ! バス、ばいば~い」
「ママも、見て、早く」
寝るまでずっと窓から外を見ていた。
さて、博多駅。
6時半に着いたのに、子供がいない。
見回しても、ゴンタだけ。
みんなすごい勢いで歩いて行くんだよね~
なんか、「うちのゴンタが通路ふさいでスイマセン」
バレンタインも近いし、ゆっくり買い物しようと思ってたんだけど、
あっという間に断念して、ゴハン買ってホテルに戻りました
そうそう。
沖縄ではスーパーで商品を袋詰めしてくれるけど
他所では、なかなか見ない習慣。
翌日の朝ごはんの買い物して、
ゴンタを抱えたまま(いつもなら台に座らせるけど混んでたから)袋詰め。
子連れの客にはそのくらいの優しさ見せろ
と思ったが、郷に入っては郷に従え。
あたしの腕は筋肉痛。
世間はなかなか厳しいようです。