< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マイアルバム
過去記事
プロフィール
eri☆
eri☆
九州のド田舎出身。
2004年2月 ダーリンに連れられて、ふら~っと沖縄上陸!

2007年3月 長男ゴンタ誕生♪
2009年12月 次男チビキ誕生♪

さっさと退散するすもりだったのに、どっぷり「しまないちゃ~」 


2011年4月 佐世保に移動!


 
ガイドブックを片手に北へ南へ疾走中♪
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2008年08月19日

歯医者

少し前からうずいてた親知らず。

ようやく抜く決心をして近所の歯医者へ!



ダーリンが早く帰って来た日にゴンタをまかせてとりあえず行ってみた。
(思い立ったが吉日)


親知らずは上手くはえてるし、様子見ようってことに。

でも、気になる歯が1本。



もう何年も前に(たしか小学生だった)治療した歯。
「ヤブ」だというウワサの歯医者に行かされ、
何故か麻酔ナシでの治療に耐えた歯。

それが、気になると・・・。

うずくのも、その歯かもしれないと言いだす歯科医。

コンコンと叩かれると、確かに響く。



治療してふさいである金属を取って見てみないといけないから、
1時間気合入れて来て、だって。






でも、こちとらゴンタを抱える身。
ダーリンが早く帰宅する日の夕方に予約を入れたかったのに、
しばらくいっぱい。


じゃあダメじゃん。
と思ったら、「お子さん連れて来ていいですよ、スタッフが見ときますから」



え!?
いいの??  本気?



ありがたくお言葉に甘えて、ゴンタ連れて行ってきました(^^


歯のうずきもなくなってたから、あと1週間様子見て大丈夫ならそのままってことに。

そのままでいいのか疑問だけど、
神経さわるのはなるべく避けたいっていうのは賛成。




ゴンタも泣かずに遊んでた。

頑張ってこらえてただけみたいだけど・・・タラ~
でも、ものすごい成長!

この前まで、半径1メートル以内にあたしがいないと泣き叫んでたのに
我慢ができるようになってる!


すごいなぁ・・・。
あたし、置いて行かれないようにしなきゃ。

子離れはしっかりしようっと・・・ぐすん








Posted by eri☆ at 16:19│Comments(3)
この記事へのコメント
親知らず抜歯にならなくて良かったね(^^)v
私もストレス・疲れが溜まると親知らずがズキズキする一人です。
子連れOKなんてナイスな歯医者だね!!
ゴンタくんお利口さん♪表情とかもお兄さんになってるよ☆
Posted by ひなたぼっこ母 at 2008年08月21日 08:32
歯医者さんで子供を見てくれるっていいですね~
母としては大変ありがたいですよね。

歯は、このまま痛まない事を願ってます!!

ゴンタ君もお兄ちゃんになっていってるんですね☆
でも母としては嬉しいような・・・嬉しいような、と思いつつ、ちょっぴり寂しいような??
Posted by みくろ at 2008年08月22日 00:02
>ひなたぼっこ母サン♪
子連れOKなんてなかなかないよね~♪  


>みくろサン♪
そう、ちょっぴり寂しいかな(--;

寝てる時に歯を食いしばってるみたいで、それが原因かなぁと・・・。
これを改善しなければ!
Posted by えりり at 2008年08月22日 11:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。