2009年06月12日
はじめまして、アデノさん②
どうするったって、方法は1つ。
パパに休んでもらうしかないんだけどさ
運のいいことに、休める日だったので家にいてもらって、
ゴンタを病院に連れてってもらうことに。
あたしは寝てれば大丈夫
、とタカをくくって
パジャマのままゴロゴロ・・・。
・・・していたら。
病院のパパから
。
「アデノウイルスだって。
いま隔離されてる
」
はぁ!?
アデノってやばいんじゃないの!?
あたしのハライタ、ぶっ飛びました。
PCつけて、アデノウイルスを調べてみるとやっぱヤバい。
ちょうど切らしてた消エタと、お昼ゴハンの買い物に行くと
今度はあたしがヤバい・・・
ハラがイタイ・・・・・。
マジイタイ・・・・。
ゴンタも熱のわりに元気だし、パパもいるし急遽病院に行くことに。
でも、
出血も切迫の心配もなく、無理をしないで寝てなさいとのこと。
思いがけずお子さんとの対面も果たしゴキゲン♪
横向きから、背中を見せてクルっと回り、正面向いて手足をバタバタ☆
元気なお子さんです。
臨月まではしっかりハラの中で育って頂きたいと思います。
そしてアデノさんは順調にゴンタの体内で暴れています。
熱は相変わらず高いまま。
そのわりには元気なので絵本読んだりおもちゃ出してきたり
今はパパと室内サッカー中
熱が下がって3日目には保育園行ってもいいとのこと。
・・・・・。
つーことは、週が明けたら
1人でフキゲンなゴンタの相手をし、
熱が下がっても2日は引きこもりで元気なゴンタのお相手??
・・・・・。
気が遠くなりそうです
パパに休んでもらうしかないんだけどさ

運のいいことに、休める日だったので家にいてもらって、
ゴンタを病院に連れてってもらうことに。
あたしは寝てれば大丈夫

パジャマのままゴロゴロ・・・。
・・・していたら。
病院のパパから

「アデノウイルスだって。
いま隔離されてる

はぁ!?
アデノってやばいんじゃないの!?
あたしのハライタ、ぶっ飛びました。
PCつけて、アデノウイルスを調べてみるとやっぱヤバい。
ちょうど切らしてた消エタと、お昼ゴハンの買い物に行くと
今度はあたしがヤバい・・・

ハラがイタイ・・・・・。
マジイタイ・・・・。
ゴンタも熱のわりに元気だし、パパもいるし急遽病院に行くことに。
でも、
出血も切迫の心配もなく、無理をしないで寝てなさいとのこと。
思いがけずお子さんとの対面も果たしゴキゲン♪
横向きから、背中を見せてクルっと回り、正面向いて手足をバタバタ☆
元気なお子さんです。
臨月まではしっかりハラの中で育って頂きたいと思います。
そしてアデノさんは順調にゴンタの体内で暴れています。
熱は相変わらず高いまま。
そのわりには元気なので絵本読んだりおもちゃ出してきたり
今はパパと室内サッカー中

熱が下がって3日目には保育園行ってもいいとのこと。
・・・・・。
つーことは、週が明けたら
1人でフキゲンなゴンタの相手をし、
熱が下がっても2日は引きこもりで元気なゴンタのお相手??
・・・・・。
気が遠くなりそうです

Posted by eri☆ at 16:52│Comments(0)