2009年07月09日
新入り!
ついに。
我が家に新入りがやって来ました!
トヨタのWISH

ダーリンは成約してからというもの、
「1日1WISH」
と言いながら毎日(!)パンフレットを眺め、
WISHが来るのを指折り数えて待っておりました。
今回のエコカー減税の恩恵に預かったこの車。
これだけは譲れない!
(オプションで)プッシュスタートを付け、エンジンかければ「おぉ~~~~
」
エンジン止めれば「おぉ~~~!!」
最近の車はスバラシイ
でもね。
キーレスなので、そのうちエンジンかけたまま車を降りてしまいそうで怖いのです
ハンドルも軽いし、
視界は良好。
(これ、絶対条件! やっぱ視界がものすごく悪いのもあった)
大きさは前の車と変わらないので、感覚は大丈夫!
ゴンタも
「うわ~~
WISHかっこいいね! すごいね!!」
と目をキラキラさせて、毎朝登園するのを楽しみにしてます。
(ゴンタは車好き!)
さて。
ダーリンを6年以上(あたしを5年)支えてくれた、先代のカロゴン。

廃車が決定しております。
(エコカー減税の大前提;13年以上の車を廃車して、エコカーに乗り換えれば25万円の補助)
天下のトヨタ。
まだまだエンジンは現役!
もったいないけれど、サヨナラです。
お別れのときには、ちょっぴり涙が出てきました・・・
家族をひとり残して、トヨタから新車で出発するときには、
いたたまれない気持ちになりました。
見慣れた後ろ姿が、なんだか寂しそうで・・・。
家族をひとり、知らない所に置いて行くことの後ろめたさ・・・。
お別れが決まってからは
感謝の気持ちでハンドルを握り、
掃除をして、カロゴンの働きを労いました。
ゴンタも
「カロゴンバイバイ、ありがと~♪」と言って帰ってきました。
これからは、WISHがあたしたちを支えてくれます。
あたしと、ダーリンと、ゴンタと、おなかの中のお子さん。
我が家に、新しい季節がやって来ました。
我が家に新入りがやって来ました!
トヨタのWISH

ダーリンは成約してからというもの、
「1日1WISH」
と言いながら毎日(!)パンフレットを眺め、
WISHが来るのを指折り数えて待っておりました。
今回のエコカー減税の恩恵に預かったこの車。
これだけは譲れない!
(オプションで)プッシュスタートを付け、エンジンかければ「おぉ~~~~

エンジン止めれば「おぉ~~~!!」
最近の車はスバラシイ

でもね。
キーレスなので、そのうちエンジンかけたまま車を降りてしまいそうで怖いのです

ハンドルも軽いし、
視界は良好。
(これ、絶対条件! やっぱ視界がものすごく悪いのもあった)
大きさは前の車と変わらないので、感覚は大丈夫!
ゴンタも
「うわ~~

WISHかっこいいね! すごいね!!」
と目をキラキラさせて、毎朝登園するのを楽しみにしてます。
(ゴンタは車好き!)
さて。
ダーリンを6年以上(あたしを5年)支えてくれた、先代のカロゴン。

廃車が決定しております。
(エコカー減税の大前提;13年以上の車を廃車して、エコカーに乗り換えれば25万円の補助)
天下のトヨタ。
まだまだエンジンは現役!
もったいないけれど、サヨナラです。
お別れのときには、ちょっぴり涙が出てきました・・・

家族をひとり残して、トヨタから新車で出発するときには、
いたたまれない気持ちになりました。
見慣れた後ろ姿が、なんだか寂しそうで・・・。
家族をひとり、知らない所に置いて行くことの後ろめたさ・・・。
お別れが決まってからは
感謝の気持ちでハンドルを握り、
掃除をして、カロゴンの働きを労いました。
ゴンタも
「カロゴンバイバイ、ありがと~♪」と言って帰ってきました。
これからは、WISHがあたしたちを支えてくれます。
あたしと、ダーリンと、ゴンタと、おなかの中のお子さん。
我が家に、新しい季節がやって来ました。
Posted by eri☆ at 09:36│Comments(0)