< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
マイアルバム
過去記事
プロフィール
eri☆
eri☆
九州のド田舎出身。
2004年2月 ダーリンに連れられて、ふら~っと沖縄上陸!

2007年3月 長男ゴンタ誕生♪
2009年12月 次男チビキ誕生♪

さっさと退散するすもりだったのに、どっぷり「しまないちゃ~」 


2011年4月 佐世保に移動!


 
ガイドブックを片手に北へ南へ疾走中♪
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2010年08月26日

イライラ

「子供はもっと大事にしてやって」
スーパーですれ違い様におばぁに言われた。



つい先日。

もうちょっとでレジに辿り着くころ、
チビキが赤ちゃんカートに飽きて、抱っこして~~うわーん、と泣きだした


ゴンタが「だっこはダメ」と言うので
そのままスピードを少し上げてレジに向かう。


すると、すれ違い様に

「赤ちゃんどこか痛いんじゃない?
もっと大事にしてあげて」

と、おばぁに言われた。

「大丈夫、座ってるのに飽きただけだから
レジまで行って抱っこしようね」


とだけ言いながらスルー。



すると追いかけてきて文句を言いだすおばぁ。



じゃあ、あなたがゴンタを説得しますか?
あなたがチビキを抱っこすればいいでしょ?



あそこでゴンタを無視したら、それこそ「THE☆修羅場」!



このひと場面だけを見て文句言われてもねムカムカ
こっちにも順番ってものがあるの











んで、また別の日。
目の前のデパートからゴンタとチビキと帰っているとき。


日差しが強いのにも関わらず、
ゴンタは帽子を拒否。


っつーか、「帽子は公園で遊ぶとき」と決めているらしく、
日常生活ではすぐ「ママ、持っといて」

「ママの日傘の陰に上手に入りながら歩くゲーム」をしながら歩いていると、

すれ違い様に、おばぁから
「こんなに暑いのに、帽子もかぶらないで!
お母さん、しっかりして!」


なぜか怒られた。






そして、また別の雨の日雨
アパートの1Fの駐車場から、素直に階段登れば濡れずに帰れるのに、

「こっちから!」

いつも散歩しながら遠回りで帰りたがるので、
雨だというのにやっぱり「こっちから!」


傘を持ってなかったので、
説得するも、「こっちから行く!」と歩きだす。


仕方なく、チビキにはタオルを頭からかぶせて
3人濡れながら歩いていると、

「こんな雨のなか傘も差さんで子供連れて!」
おじぃに怒られた。







あたしだって!
帽子かぶせたいし!!
濡れずに帰りたいし!!!



あ~~~~~~、もうぶーん

なんっか、イライラする怒り



諸センパイ方の教えは素直に聞かなくちゃいけないけど、
頭ごなしに怒られると、さすがにムカつく



Posted by eri☆ at 23:23│Comments(4)
この記事へのコメント
お久しぶり!
毎日お疲れさまね

ってか「余計なお世話よ!」な方々って多いよね
こっちだって好きでこうしてるんじゃないわ!と事情も知らずに先輩面して言ってくる奴に言いたい
Posted by クミ at 2010年08月27日 05:03
>クミさん♪
そうそう、余計なお世話!
口出すなら手も出して!と言いたい。

小心者で言えんけど・・・。
Posted by えり at 2010年08月31日 13:15
いえいえ
あなたが おばあになった時に
よ~~~く解るよ

人類みな兄弟
よそのおばあから見て

通りすがりの
あなたも

わが娘。

通りすがりの
ちびっ子たちも

わが孫。

みんな
可愛いんだから!!!
Posted by パールマリンパールマリン at 2010年09月02日 06:39
>パールマリンさん♪
40年くらいかけて精進します☆
Posted by えりり at 2010年09月15日 17:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。