2011年02月04日
我が家の家電事情
うちの家電たち。
ほとんどが10年選手。
パパが独身の頃から使ってるものばかりで、
冷蔵庫は数年前に新調したけど、
洗濯機、
レンジ、
炊飯器、
エアコン、
TV、
ちょっぴりガタが来てます。
まず、洗濯機。
1回に2時間くらいかかることがチラホラ・・・。
脱水して終了後に水がポタポタ落ちてきてて、
干す前にもう1回脱水するハメになることも何度か・・・。
ちなみに、
沖縄生活中に買い替えるという選択肢はありません。
パパは
「気付かないフリだ! 壊れてることを認めたらホントに壊れる!!」
あと2カ月がんばって~~~~

ほかもそんな感じで、
オーブン機能が使えないレンジ、
今日はついに「あたため」もあやしい。
炊飯器、ゴハンが炊けないことがチラホラ・・・。
エアコン、スイッチ入れても動かないことがチラホラ・・・・。
TV、・・・。
これはバッチリでした
でもいまだにアナログ放送です。
地デジ化はあちらにうつってから・・・。
我が家の家電諸君!
なんとか2カ月がんばって~~~~~
なにとぞ、なにとぞ、よろしくお願いいたします~~~~~

ほとんどが10年選手。
パパが独身の頃から使ってるものばかりで、
冷蔵庫は数年前に新調したけど、
洗濯機、
レンジ、
炊飯器、
エアコン、
TV、
ちょっぴりガタが来てます。
まず、洗濯機。
1回に2時間くらいかかることがチラホラ・・・。
脱水して終了後に水がポタポタ落ちてきてて、
干す前にもう1回脱水するハメになることも何度か・・・。
ちなみに、
沖縄生活中に買い替えるという選択肢はありません。
パパは
「気付かないフリだ! 壊れてることを認めたらホントに壊れる!!」
あと2カ月がんばって~~~~


ほかもそんな感じで、
オーブン機能が使えないレンジ、
今日はついに「あたため」もあやしい。
炊飯器、ゴハンが炊けないことがチラホラ・・・。
エアコン、スイッチ入れても動かないことがチラホラ・・・・。
TV、・・・。
これはバッチリでした

でもいまだにアナログ放送です。
地デジ化はあちらにうつってから・・・。
我が家の家電諸君!
なんとか2カ月がんばって~~~~~

なにとぞ、なにとぞ、よろしくお願いいたします~~~~~


Posted by eri☆ at 16:14│Comments(1)
この記事へのコメント
パパのいう通り!
電気製品にも命があるようです。
家族に喜んでもらうため
家族の役に立つため
日々頑張っています。
家族の気持ちを読み取るのが
とても上手みたいです。
見放されそうだと察したら
ストライキをおこし始めます。
見放されたと理解したら
自ら命を絶ってしまいます。
もうしばらく
家族とともに暮らしてきた
電気製品にエールを送ってやってくださいね。
みんなが
快適に暮らしてきた
縁の下の力持ちさんたちに・・・・。
電気製品にも命があるようです。
家族に喜んでもらうため
家族の役に立つため
日々頑張っています。
家族の気持ちを読み取るのが
とても上手みたいです。
見放されそうだと察したら
ストライキをおこし始めます。
見放されたと理解したら
自ら命を絶ってしまいます。
もうしばらく
家族とともに暮らしてきた
電気製品にエールを送ってやってくださいね。
みんなが
快適に暮らしてきた
縁の下の力持ちさんたちに・・・・。
Posted by じゅんこさん at 2011年02月08日 18:38