< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
マイアルバム
過去記事
プロフィール
eri☆
eri☆
九州のド田舎出身。
2004年2月 ダーリンに連れられて、ふら~っと沖縄上陸!

2007年3月 長男ゴンタ誕生♪
2009年12月 次男チビキ誕生♪

さっさと退散するすもりだったのに、どっぷり「しまないちゃ~」 


2011年4月 佐世保に移動!


 
ガイドブックを片手に北へ南へ疾走中♪
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年03月17日

大震災

東北関東地方の震災。

はるか遠い沖縄の地からはTVの中の、
別世界のことのようですが・・・。


日に日に大きく報道される被害。

幸い、関東の親戚は無事でしたが、
被害に合われた方々のことを思うと涙が・・・ぐすん



ちょうど日曜日から長崎に帰省し、
火曜日からはまた冷え込んできてました。

東北の寒さとは比べられないけど、
家の中でもブルッと身震いする寒さ・・・。

冷たい風。


避難所で暖もなくなく過ごす人々、
いまだ極寒のなか救助を待つ人のことを思うと・・・。



その中には小さな子供も多いでしょうね。

あたしが、ゴンタとチビキを抱えて同じ状況になったら・・・。



赤ちゃんのオムツ、足りないだろうな。

母乳のお母さんもあんな状況ではおっぱい出ないだろうな。

赤ちゃんの肌着、すぐ汚れるけど替え持ってるのかな。

薬がないと夜を越せない喘息の子供もいるだろうし。

寒くて眠れないだろうな。




そんななか誕生した新しい命。
またまた涙が・・・・タラ~

たくましく生きてほしいと、こころから願います。




なんとかしてチカラになりたいけど、
こんなに離れていてはどうしたらいいのか・・・。






現地で避難所にいるよりも、
少しは気温も高く、被害を受けなかった関西・九州に
ヘリやフェリーなんかで来ることはできないのかな。


どうか、1日も早く暖かい食事と場所が確保されることを願います。



Posted by eri☆ at 17:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。