< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
マイアルバム
過去記事
プロフィール
eri☆
eri☆
九州のド田舎出身。
2004年2月 ダーリンに連れられて、ふら~っと沖縄上陸!

2007年3月 長男ゴンタ誕生♪
2009年12月 次男チビキ誕生♪

さっさと退散するすもりだったのに、どっぷり「しまないちゃ~」 


2011年4月 佐世保に移動!


 
ガイドブックを片手に北へ南へ疾走中♪
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年01月13日

思し召し☆

新学期に入ったゴンタくん。

やっぱり始業式の翌日から休みぐすん
残念ながら先生への信頼ゼロなので
「がんばって行っておいで
お友達と遊ぶの楽しいでしょ!!」

と無理矢理登園させることのできないあたし。



だって無理に登園させてまた「濡れ衣」とかあったら
ゴンタも荒れるし、あたしも落ちるし、いいことないんだもん。

(まだ自分の感情消せてないか汗




でもね。
ズル休みの電話するのつらいんだよね☆

お熱とか喘息とかテキト~に言うけどさ。
電話の向こうで心配そうに対応する先生に
「どんだけ神経太いんだ
登園できないっての知ってるくせにムカムカ


とイライラ。
(やっぱ感情消せてませんうわーん



でも、また相談を重ねても
ゴンタになにされるか分からんからなにも言わんけど。












そんなこんなで。
ドデカイ試練です。


来年の役員さん、副会長のくじを引き当てましたダウンダウン




あたしはものっすごくイヤだけど、
園もイヤだろうな~~~~☆




でもこれは園と上手に和解しろって天の思し召しかしら☆


これから先のゴンタの小学校・中学校へのステップのために
幼稚園で「つまづかせる」わけにはいかんから
上手に導いてやりなさい。


あたしも、
気にいらない人は排除するんじゃなくて、
「そんな人もいるんだ」と受け入れて対処できるようになりなさい。
上手に立ちまわれるようになりなさい。


ってことなのかな。






だんだん頭スッキリしてきたぞ~~~~~パンチ!びっくり!!


まだまだそんなにオトナにはなれないけど、
方向性だけは見えてきたかな


でもそんなに上手にできるかな~~~~~~~~~ガイコツ



しかし、
4月で転園ってのは候補として消えてないので
副会長がドロンする可能性は大いにアリピース







Posted by eri☆ at 15:26│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。