< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
マイアルバム
過去記事
プロフィール
eri☆
eri☆
九州のド田舎出身。
2004年2月 ダーリンに連れられて、ふら~っと沖縄上陸!

2007年3月 長男ゴンタ誕生♪
2009年12月 次男チビキ誕生♪

さっさと退散するすもりだったのに、どっぷり「しまないちゃ~」 


2011年4月 佐世保に移動!


 
ガイドブックを片手に北へ南へ疾走中♪
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年11月08日

お遊戯会♪

ゴンタ、幼稚園最後のお遊戯会。

我が家はみんな元気で、
気分良く当日を迎えました♪


お遊戯会♪

母たち手作り、力作の衣装を着て、
ヘアスタイルもバッチリ決めて


男子7名、
かっこいいチビ嵐!!

お遊戯会♪



この日を迎えるまで
実はゴンタには新しい壁が・・・。


このダンスでペアを組む子がゴンタとは正反対の
「破天荒」「自由気まま」「やりたい放題」の元気な子。

ゴンタはひとつひとつに
「いっつもふざけんぼ~なんよ、なんで!?」
「待ってる間は座って!なのに、なんで教室出て行くと?」

去年の事件で、より強固になった「白」が
しっかり出て来て、ときには攻撃に・・・。


「失敗したら怒られるから、完璧でなくてはならない」
「自分にも他人にも100%を期待する」


この「白」を解除するのに1年かかってます。

きっと、もうしばらくかかるでしょう。

本人にとっても、キツイこの感情。
時間はかかっても、しっかり和らげてあげようと思う母ゴコロ・・・。






5歳児のダンス、劇、
去年より何倍もしっかりしています。

ちゃんと年中さんをリードしながらの劇はもうすぐ1年生の貫録もあり、

ダンスはポジションチェンジもばっちり!


去年より周りが見えてる分、
緊張して泣きだす子や顔がこわばっている子は年長さんがほとんど。

そんな姿にも成長が見られました♪



今年は「園児管理係」で裏方に徹したので
ゆっくり観賞することも叶わず、
ステージでの感動の涙は味わえなかったけど
控室の子供たちの様子に成長を感じ、1人涙・・・。


このこどもたちと一緒に、あたしも成長しなくちゃな~。





Posted by eri☆ at 16:24│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。