2006年03月11日
免許証見当たらず・・・。
家出してしまったダーリンの免許証。
やっぱり雲隠れ・・・。
もう仕方ないので再発行してもらうしかないな。
さっそく県警のHPで必要書類をチェック!
①申請書
②写真
③警察にて遺失届(受理票)
・・・。
警察にて・・・?
警察行くのかぁ・・・(--)
二人で顔を見合わせた。
イヤ~~~な思い出があるのよ。
警察。
落し物届けたんだけどさ。
ま、それは次回UPするとして。
今日のつつじ祭りはあきらめよう。
だって、1人で片道3時間も運転するなんてありえないでしょ?
さっそく警察署へ乗り込んだ。
たかが公務員のオヤジに負けるもんかぁ

と気合たっぷりで。
遺失届けは紙切れ1枚で済んだが、
問題は受理票。
土日は窓口休みなのよね・・・。
また月曜に会計課とナントカ課に行くことになった。
今回はケンカ腰になることなく手続き完了。
ほっとしたような、がっかりしたような・・・(^^;
遠出をやめたので、おうちでジャムを作ってみた。
たくさんもらったタンカン。
ちょっと塩が多かったけど、美味♪
やっぱり雲隠れ・・・。
もう仕方ないので再発行してもらうしかないな。
さっそく県警のHPで必要書類をチェック!
①申請書
②写真
③警察にて遺失届(受理票)
・・・。
警察にて・・・?
警察行くのかぁ・・・(--)

二人で顔を見合わせた。
イヤ~~~な思い出があるのよ。
警察。
落し物届けたんだけどさ。
ま、それは次回UPするとして。
今日のつつじ祭りはあきらめよう。
だって、1人で片道3時間も運転するなんてありえないでしょ?
さっそく警察署へ乗り込んだ。
たかが公務員のオヤジに負けるもんかぁ


と気合たっぷりで。
遺失届けは紙切れ1枚で済んだが、
問題は受理票。
土日は窓口休みなのよね・・・。
また月曜に会計課とナントカ課に行くことになった。
今回はケンカ腰になることなく手続き完了。
ほっとしたような、がっかりしたような・・・(^^;
遠出をやめたので、おうちでジャムを作ってみた。
たくさんもらったタンカン。
ちょっと塩が多かったけど、美味♪
Posted by eri☆ at 21:05│Comments(0)