< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
マイアルバム
過去記事
プロフィール
eri☆
eri☆
九州のド田舎出身。
2004年2月 ダーリンに連れられて、ふら~っと沖縄上陸!

2007年3月 長男ゴンタ誕生♪
2009年12月 次男チビキ誕生♪

さっさと退散するすもりだったのに、どっぷり「しまないちゃ~」 


2011年4月 佐世保に移動!


 
ガイドブックを片手に北へ南へ疾走中♪
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2006年05月04日

拍子抜け

GW後半初日の昨日。

なんとな~く、
「潮干狩り行こう! あさり♪ あさり♪」
とダーリンを連れ出した。

あろうことか、彼は潮干狩りやったことがない。
海っぱた(湾か?)で育ったくせに。

ありえん。

海中道路までドライブがてら出かけて、浜に降りてみたのだが・・・。

アサリ1個しか取れんかった(--;

時期が悪いのか、場所が悪いのか・・・。
結局紫外線にあたるだけで帰宅ダウン

気を取り直して近所のカフェに、お酒でも飲みに行こうとしたら定休日

うまくいかない1日。
こんな日もあるよねガ-ン



Posted by eri☆ at 11:55│Comments(4)
この記事へのコメント
あのネ えりりさん
あさりは、潮が引けば ずーと波打ち際のほうがよくとれるんだよ
どこらへん ほったのかな?
Posted by パール at 2006年05月04日 22:39
私も潮干狩り行きましたけど結果は散々でしたよ~
一緒に行った友達が取ったのをおすそ分けしてもらいました^^;
でも沖縄の潮干狩りではアサリはあんまり取れないって聞きますよね。
サザエとかシャコ貝だったり?(笑)

あの辺りの浜って近くに石油工場(?)があるけど大丈夫なのかな??
Posted by みくろ at 2006年05月04日 23:03
>パールさん
他の人達に見習って近くに陣取ったんだけど・・・。
あさりよりもサンゴがごろごろしてました(--;

>みくろさん
晩御飯はあさり気分満々だったので泡瀬漁港に寄ったんだけど、
なんにもなかった・・・。
イベントやってて、漁港なのにトマト1袋買って帰ってきました。
Posted by えりり at 2006年05月06日 11:29
私もあさり気分満々だったけど味噌汁で精一杯でした^^;
ガッカリですよね~!
また挑戦したいと思います!(笑)
Posted by みくろ at 2006年05月06日 19:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。